SSブログ

台場公園(第三台場)を散策 [東京散策]

東京ビッグサイトから前回と同様に、りんかい線国際展示場駅方向に進み、コロシアムブリッジを渡って有明テニスの森公園横の遊歩道を東京テレポート駅方向に進み、
(20140620ba_1)

20140620ba_0S4C1785.jpg 

お台場海浜公園の東入口案内板の前にきました。
(20140620ba_2)

20140620ba_0S4C1787.jpg 

砂浜沿いの遊歩道を進み、台場公園に向かいます。
(20140620ba_3)

20140620ba_0S4C1789.jpg 

遊歩道からフジテレビ方向_1
(20140620ba_4) 

20140620ba_0S4C1793.jpg 

遊歩道からフジテレビ方向_2
(20140620ba_5) 

20140620ba_0S4C1795.jpg 

遊歩道から台場公園(第三台場)方向
(20140620ba_6)

20140620ba_0S4C1796.jpg 

台場公園(第三台場)手前に石碑があります。
平成六年三月吉日付け、東京都港湾局による石碑には、
「東京は、関東大震災及び第二次世界大戦末期の空襲により甚大なる犠牲を被った。二度の被災により隅田川河口近くに位置したここ旧防波堤にも、漂着した犠牲者が数多く見られたという。

 これら諸霊に対し、故富川栄氏の呼びかけに共鳴した地元の心ある人々により、長い歳月に亘りたゆみなき供養が続けられてきた。

 いま、当地周辺は未来都市に発展すべくまちづくりがすすめられている。そして、ここお台場海浜公園も新たな海上公園として再整備することとなった。これを受け平成五年九月二七日当地での最後の慰霊祭が行われ、その後は都の施設にて慰霊が続けられることになった。この事実を後世に伝えるべくここに記録する。」
と刻まれています。
(20140620ba_7)

20140620ba_0S4C1802.jpg 

台場公園(第三台場)入口近くにある「~国指定史跡~台場公園(第三台場)」の表示には、
「1853年、ペリーで知られる黒船の来航に備えて江戸幕府が品川沖に築いた砲台跡地です。
1926年には『品川台場』として国の史跡に指定されました。
公園内は青々とした芝生が茂っており、レインボーブリッジを最も近くで見ることができる穴場スポット。
春は桜の名所となります。
お台場に遊びに来た際には、歴史に触れあえる『台場公園』へぜひ足を運んでみて下さい。」
とあります。
(20140620ba_8)

20140620ba_0S4C1804.jpg 

園内への出入口は木製の階段一つのみです。
階段下に置かれた喫煙所マップ
(20140620ba_9)

20140620ba_0S4C1805.jpg 

園内の「台場公園案内」には案内マップと、都立台場公園のあらましが書かれており、
あらましには、
「  台 場 公 園(第三台場)

『お台場』の名で知られる品川台場は、江戸幕府が黒船来襲にそなえて品川沖に築いた砲台跡です。設計者は伊豆韮山の代官・江川太郎左衛門英龍で、ペリーが浦賀に来航した翌月の嘉永六年(一八五三年)八月に着工、一年三ヵ月の間に六基が完成しました。

 現在は大正十五年(一九二六年)に国の史跡に指定された第三,第六台場だけが残されています。

 このうち第三台場は、昭和三年東京市(都)によって整備され、台場公園として解放されています。周囲には、海面から五~七メートルの石垣積みの土手が築かれ、黒松が植えられています。また内側の平坦なくぼ地には、陣屋、弾薬庫跡などがあります。」
とあります。
(20140620ba_10)

20140620ba_0S4C1807.jpg 

土手からくぼ地に降り、船着場の方向に行きましたが鉄柵で進めません。
(20140620ba_11)

20140620ba_0S4C1808.jpg 

くぼ地内を散策すると、コンクリートブロック積みの構造物があります。
(20140620ba_12)

20140620ba_0S4C1810.jpg 

水場のような構造物
(20140620ba_13)

20140620ba_0S4C1812.jpg 

案内マップで陣屋跡と表示されていた場所
(20140620ba_14)

20140620ba_0S4C1814.jpg 

かまどと表示されていた場所_1
(20140620ba_15) 

20140620ba_0S4C1818.jpg  

かまどと表示されていた場所_2
(20140620ba_16)

20140620ba_0S4C1822.jpg 

案内マップでは五か所もある弾薬庫跡の一つ
(20140620ba_17)

20140620ba_0S4C1824.jpg 

土手から見たレインボーブリッジ、橋脚に東京タワーが見えます。
(20140620ba_18)

20140620ba_0S4C1829.jpg 

お台場海浜公園の発着所から出航した水上バスのヒミコが通過します。
(20140620ba_19)

20140620ba_0S4C1831.jpg  

レインボーブリッジとヒミコ
(20140620ba_20)

20140620ba_0S4C1835.jpg 

土手にはベンチがいくつか置かれています。
(20140620ba_21)

20140620ba_0S4C1836.jpg 

土手から見た鳥の島
昭和の初めに島式防波堤として建設されたもので、中央で2島に分かれており、立入禁止ですが、2013年から「鳥の島再発見ツアー」が年1回開催され、清掃活動が行われているとのこと。
(20140620ba_22)

20140620ba_0S4C1837.jpg 

土手にある砲台跡_1
(20140620ba_23) 

20140620ba_0S4C1840.jpg 

砲台跡_2
(20140620ba_24) 

20140620ba_0S4C1844.jpg 

土手から見たくぼ地内の陣屋跡
(20140620ba_25)

20140620ba_0S4C1846.jpg 

このあと、レインボープロムナードを散策します。


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。