SSブログ
小旅行 ブログトップ
前の1件 | -

横浜港シンボルタワー [小旅行]

「テクニカルショウ ヨコハマ 2017」を見終えて、パシフィコ横浜近くから横浜港シンボルタワー行きのバスに乗ろうとしましたがバス停が見当たらないので、みなとみらい線で元町中華街駅にでて、山下公園前から26系統横浜港シンボルタワー行きのバスに乗り、終点で降りました。
(20170202b_1)

20170202beos5d3_3792.JPG


芝生が敷き詰められた小高い丘の上に建てられた横浜港シンボルタワーは、横浜港に出入りする船への信号所と市民の展望施設を兼ね備えた施設で、1986年(昭和61年)7月に完成しました。
(20170202b_2)

20170202beos5d3_3796.JPG


タワーの上部には、信号板、パラボラアンテナ、レーダーなど船の安全航行に必要な機器があり、アンテナ先端部は高さ58.5メートルです。
信号板の下に地上36.5メートルに展望室があります。
建物中央の階段を上がったところにある彫刻「遙かなるもの・横浜」は、国際平和と横浜港の発展を祈念しています。
(20170202b_3)

20170202beos5d3_3797.JPG


丘の上から見る湾内
(20170202b_4)

20170202beos5d3_3805.JPG


ガラスなどの覆いがない地上12.5メートルの展望ラウンジからは、
(20170202b_5)

20170202beos5d3_3807.JPG


富士山や本牧ふ頭などや、
(20170202b_6)

20170202beos5d3_3809.JPG


横浜ベイブリッジ、
(20170202b_7)

20170202beos5d3_3817.JPG


湾内の船舶の上空を羽田空港に着陸する航空機がクリアーに見られます。
(20170202b_8)

20170202beos5d3_3815.JPG


展望室に上るには140段ほどの階段しかありません。
(20170202b_9)

20170202beos5d3_3824.JPG


自販機横の展望室案内には、公開時間と注意事項などが記載されています。
(20170202b_10)

20170202beos5d3_3825.JPG


展望室にきました。
(20170202b_11)

20170202beos5d3_3828.JPG


展望室から望める本牧ふ頭のクレーンとコンテナ
(20170202b_12)

20170202beos5d3_3830.JPG


展望室から降りて、彫刻「遙かなるもの・横浜」の前から、建物中央の階段を見下ろした先にある駐車場と休憩所
(20170202b_13)

20170202beos5d3_3822.JPG


休憩所をのぞいてみます。
(20170202b_14)

20170202beos5d3_3831.JPG


結構立派な建物です。
(20170202b_15)

20170202beos5d3_3834.JPG


清涼飲料水の自販機のほかに、焼きそば、ハンバーガーたこ焼きなど軽食の自販機が置かれています。
(20170202b_16)

20170202beos5d3_3836.JPG


お手洗い・授乳室なども完備しています。
(20170202b_17)

20170202beos5d3_3840.JPG


平日の横浜駅行きバスは1時間に1本で15時台のバスはありません、
16時3分発が最終です。




nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
前の1件 | - 小旅行 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。